ヴェルディ等サッカー、漫画、アイドル 他
今週のモーニング(’09.9.10)&SEED&カムイ
2009年09月11日 (金) | 編集 |
mor090910

オフィシャル

ファミ劇のガンダムSEEDは最初はゲッという感じで、”シリーズ”の付き合いで仕方なく見ていたんですが、少なくとも作り手側としては、物凄く色んなことを考えて、一生懸命作っている作品なんだということが段々分かって来ました。”子供っぽくてつらい”のは同じでも、にも関わらず「カッコつけ」に色目使いまくりの00とは、違う。むしろ武骨な作品。
00も勿論、外してなるものかという製作側の気合(笑)自体は感じるんですが、SEEDが一応”個人”ベースの「作品」であるのに対して、00は余りにも「商品」で。プロジェクトものというか。
一応「監督」はいるわけですけど、実質主体が無い。”意図”のつぎはぎというか、単純算数というか。
それで軽みが生まれたり、プロフェッショナルなスマートさでも出ればいいんですけど、結局ヤボったいし。

まあSEEDも、単に好感が持てるというだけで、楽しめるわけではないですけど。
ただここに来て(といっても分からないか(笑))、フレイのウザさが限界を越えて、逆に面白くなって来たので、そこらへんからどうにかなるかも知れません。(笑)

なんかまた変な映画やってるなと思ってたら、そのおかげでホームドラマチャンネルでオリジナルカムイが始まるらしいので、超楽しみ。(今晩から)
”変な映画”の方は、改めて見ると崔とクドカンで、満更単なるブーム便乗ものでもないんだろうけど、パッと見画面にムードというか個性が感じられなくて。明る過ぎるというか。
キタノブルーならいいってわけじゃないけどさ。(笑)

ま、見ないでしょうから大丈夫です。(笑)


『ジパング』

”面白く”はない。とっくに飽きてる。
けど、風呂敷を広げてかつ畳む根気は、凄いというかベテランならではというか。
おっさん作家ならではというか。(笑)
頑張れ、もう少しだ。(対象自分)

『GIANT KILLING』

やや意外な展開。普通に将来の為に移籍を薦めるのかと思ってました。
それはいいとして、でも達海の”やりたいサッカー”って何?

『ライスショルダー』

初パフェは僕もドキドキしました。(笑)
別に減量してたわけじゃないけど(笑)、何となく贅沢なものという感じで、子供の頃はよう注文せんかった。
・・・・あ、家が貧乏ということではないですよ?(笑)。親の名誉の為に言っておきますが。
単に僕が個人的に貧乏性なだけです。贅沢嫌いというか。
頑張ってクリームソーダ。(笑)
しかしいつも思うんだけど、ボクサーが水飲めないのは、しんどそうですね。
水分なら入れてもすぐ出せそうな気がするんだけど、違うのか。

『シマシマ』

「口うるさい」笑う。
自覚してるのね、作者≒シオさん。
後でトラぶるのかなこれ、やっぱり。
まあ怒ってるシオさんはかわいいから、いいけど。
自分に興味が無い人といるのもつらいけど、自分が興味が無い、特に女の子に、無理して話題見つけて話しかけるのって、嘘ついてるようでこれも非常につらい。良心の呵責がというか。つくならちゃんとつかないといけないし(笑)、でもバレてんのかなあ。(笑)
ガイくんのしょうもなさに引っ張られるシオさんは、(前夫含めて)性(サガ)なのかも知れないけど、でもこれでランさんと付き合って手を打つようなのはもっと見たくない。
しかしランさんが腹立つのも分かる。(笑)
でも根本的には、競争心でこういうことを進めるべきではないとは思います。あっという間に、「自分」がどっか行っちゃうので。

『エンゼルバンク』

食糧自給率の話は、急にあちこちで攻撃が始まっているようですね。
逆に少し、キャンペーンか?と警戒心も入りますが。
で、ところで温暖化はしてるの?(笑)

『松本マンガ人志』

それにしても酷過ぎないか、コメント。
面白くないです!と編集は文句言えないのか?

『誰も寝てはならぬ』

うーん、作者が女だからいいようなものの。
今週の「女性議員」「評論家」、ついでに「枕で票」の話は、ひねりが無さ過ぎて読んでてちょっと、いたたまれないです。
平井さんがそのものとも思えないし。

『かみにえともじ』

真面目にイルカに羞恥心があるかというと、無いでしょうね。
”危険部位をさらす”恐怖心の方は、馴れて麻痺してるのかも知れませんが。
ただし「バツが悪い」というタイプの羞恥心は、イヌもネコもあるようですから、イルカにも当然。
コケたり、間違って親しい人間を攻撃しちゃったりした時ね。あ!みたいな顔をする。(笑)
イヌはほぼ全員ですね。ネコは半分くらいかな、知能と気性による。
まあ”気性”はほとんど、”知能”によって決まりますけど。・・・・つまり頭のいいネコは、気性も安定している。無闇な恐怖心を持たないからでしょうけど。


田中誠の新連載、楽しみ。


スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック