ヴェルディ等サッカー、漫画、アイドル 他
栃木-東京V(’10)
2010年07月20日 (火) | 編集 |
危ない場面はありましたが、勝ってしまえばナイスゲーム。

J2第18節 東京V ○1-0● 栃木SC(栃木グリーンスタジアム)

しかし安定してますね。不思議なくらい。


・細かくボールを繋ぐんだけどどこか淡々としていて。
・でも油断してると、きっちり狙いのあるパスは出て来て。
・さりとてそんなに点が入る感じはしないんだけど、それ以上になんだかんだと守備が堅くて。
・南アフリカのスペイン代表みたい!!と、言うだけならタダだから言ってみる。(笑)

・でもホント、なんか悟り切ったような上手さというか、板の付き方。
・「残された」選手たちが「残された」ものを、無心にしかしそれぞれに意欲を持ってやっている、やり続けている。
・...."アラート"ってなんですか?松田監督
"油断なく警戒して""注意怠りない""機敏な"だそう、辞書によると。なるほど。
・やらされてるサッカーでは出て来ない、自発性に基づいた注意力・細かさというのは、確かに感じます。
・スタイルに「身が入ってる」というか。
・いったんは"頼りない"と見切られかけた、平本・飯尾・富澤といったユース出の選手たちが、改めてきちんと「軸」として働いているのも安定感の源、と、これは前にも言った気がしますが。
・まあ現在のチームのカテゴリー/ランクの身の丈と、ちょうど合ってる実力だからと、言ってしまえばそれまでですが。

・しみじみ好チームですよね。それなりにモダンで、同時に勿論伝統的で。
現在進行形の集大成というか。
・これがラストなら、それはそれで綺麗でいいかも知れないと、そんなこともつい考えてしまいますがいけませんね。(笑)
"Story Never End...."と、映画や小説なら出るところ?
続編は8年後とか。いやいや。(笑)
・ほんとに、いよいよとなったら版権を寝かせられるようなシステムでもあればいいのに。
・そう言えば「日本代表」って、そんなものと言えばそんなものですね。(笑)
・そこ、FC NIPPONとか、言い古された当てこすり言わない。
・フリューゲルスは絶対そうすべきでしたよね。何の為の"ニックネーム"だという。
・そうだよなあ、Jリーグの場合は特にはっきりと、「地域名」と「ニックネーム」の二重構造ではあるんですよね、特に意図したものではないでしょうけど。
・それが無ければ、多分そもそも、ここまでこの(根なし草)チームへのそれなりに"一貫"した愛着は、維持出来なかったと思いますし。
・「日本代表」の方は、「日本代表」だけでいいですけど。"サムライ"とか、そういう変なのは要らない。(笑)
・"ヤタガラス"と時代合わないし。神武天皇は別にサムライじゃない。(笑)
・ヤマトタケルノミコトの時点でもそうだ。田村麻呂でギリギリか。
・すいません、相変わらずあんまり試合内容について、書く気が起きません。(笑)

・なかなか取れない点をちゃんと取って、いかにも追いつかれそうなのを凌いで。
・前半戦との一貫性で見れば、「進歩」してるのかも知れません。
・勝ち癖というか。
・まあ少なくとも継続性自体は、はっきり感じますね。何事もなくというか。
「変えない強さを維持しよう」という、川勝監督の目標は正に有言実行というか。
・逆にならば、これからは(僕も(笑))きっちりと、細部や結果への執着を見せて行くべきなのかもしれない。
・正直今年のサッカーの要点は、僕は今いち掴み切れていません。なんでこんなに連携がスムーズなのか。
・ちびっ子ショートパスと、「縦」の意識の関係が何かしら上手く行っているのは確かなんでしょうが。
・全体像というか、元ネタというか。
・川勝監督の「正体」も含めて。(笑)
・連れて来た阿部の何とも言えないジャストフィット感からも、ほとんど事前のイメージ通りにチームを作れてるんじゃないかということは、推測出来るんですが。
・あ、平本サイドバックは別にしてね。(笑)
・あれだけは夢を見過ぎだったか、平本自身というよりも、「0トップ」ヴィジョンの純粋性が。
・ある意味出来上がってる感じはするので、ここから上位やJ1レベルにどこまで肉薄出来るのかについては、特に当ては無いんですけど。
・でもこのまま割と、プラス経験値だけでそれなりに通用するかも知れないという気も、しなくはない。
・前線で一人、飛び道具的な活躍をする選手が出て来ると、尚面白いですけど。阿部なのか富所なのか。


しかし米山佐藤悠のセントラルとは、泣かせてくれますね(笑)栃木さん。
非常にJ2中下位的な楽しみではありますが。


スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
中位だけど
経営状態は悪いですけど、チーム状態はそこそこ良いし、先週もそこそこ良いですよね(笑)
2010/07/21(Wed) 14:44 | URL  | がちゃ #-[ 編集]
先週→選手
ごめんなさい、間違った方を残しちゃいました。(笑)

まあ言うほど強いわけでは勿論無いんでしょうけど、とにかくちょっと記憶に無いくらい、期待以上/以外の仕事を川勝監督がしてくれちゃってるので、何か称える一方になっちゃいます。(笑)
「ほれ見たことか」と言えるポイントが無いというか。(笑)
2010/07/21(Wed) 19:05 | URL  | アト #/HoiMy2E[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック