ヴェルディ等サッカー、漫画、アイドル 他
今週のモーニング(’11.3.24) &『進撃の巨人』他
2011年03月26日 (土) | 編集 |
mor110324

オフィシャル

『進撃の巨人』

進撃の巨人(1) (少年マガジンKC)進撃の巨人(1) (少年マガジンKC)
(2010/03/17)
諫山 創
商品詳細を見る

読みました。
まさかこういう話だったとは・・・・
タイトルからは、てっきり主人公サイドがなんらか"巨人"なのかと・・・・思ってたら出て来ましたね。(笑)

決して漫画として特に"技巧"が高い方だとは思いませんが、問題意識に真っすぐな、いい作品だと思います。
デビルマン/手天童子(直次郎が鬼に食われる場面とか)、幽遊白書(同じく"食う"問題をめぐって)、主人公サイド巨人が動き出してからは各種ロボットアニメやエヴァンゲリオン等、色々な少年系カルチャーの影響は容易に見て取れますが、それら全てが素直で、悪い感じは受けません。不変のテーマは不変ですし。

まあ物凄く面白いとまでは、思わなかったですけど。冷静に読めてしまう範囲というか。
やはり僕は、『臏(ビン)』が好きです。(笑)
漫画としての密度を高める為には、むしろ(主人公)"巨人"は出さない方が良かったかも知れませんが、カタルシス/ダイナミズム的には必要なんでしようね。後は上手く進めて、過去作品を何らか越えるものを出して行ければと、そんな感じです。
いずれにしても、『フラクタル』よりは数十倍面白いです。真面目さが違う。熱量というか。
("様々"な)影響の受け方の、重さが違うというか。その表現の、体重の乗せ方が。


仁科亜季子、AC苦情殺到に「心が痛む」 (報知)

苦情が殺到している社団法人ACジャパンの子宮頸(けい)がん啓発キャンペーンCM「大切なあなたへ」に出演している女優の仁科亜季子(57)と仁科仁美(26)の親子が22日までに、仁美のブログに連名で悲痛な思いをつづった。

2人は「この状況は私達母娘も、想像もしていませんでした。それと同時にどうする事も出来ないのが現状です」と困惑。さらに「今とても悩んでいますし、心が痛みます。私達は少しでも力なりたくて、思いを込め、やらせていただいたお仕事です。ですが、今回の災害の状況、日に日に大きくなる被害や被災された方々の事を思うととても複雑な心境です」とつらい胸の内をつづった。


まあね、そりゃ痛むでしょうね。
繰り返し見せられる苦痛は当然ですが、"繰り返し"の事情を少しでも想像したら、"苦情"を出すというのはどうかしてると思います。被災者は思いやっても、病人は思いやらないのかという、言い方も出来るでしょうし。
まあ所詮"思いやり"なんてその程度のものですよ。ほぼ世間体と慣習でしかない。だから「思いは見えないけど思いやりは(略)」CMが嫌なわけで僕は。

これは上の『進撃』に出て来たテーマの一つでもありますが、"事件"や"災害"程度では、人間は変わらないという。"現場"では。
"会議室"の方を、変えないと。意思的に。"体験"任せではなくて。

おまけ。
もう一つ嫌いなのがありました。"本や新聞を読むと、「知」が「層」になる"というあのCM。
要は「知」と「知識」を同一視して固定しているのが嫌だということですが、"思いやり"と並べると、「目に見える」ことや「物体的存在性」のイメージに引っ張り(られ)過ぎという、そういう共通性がありますか。
無自覚な実用主義と功利主義と成果主義。
「心」や「知」を救い出そうとして、実際には殺している。(物質化している)
下手クソな問題提起をするくらいなら、しない方がマシという見本だと思います。増して"公共"だし。勝手に変なこと決めつけるなという。

こんなんだから、「学校」では勉強以外教える必要は無いんですよ。
あるいは法律(条例)に、倫理や道徳にあまり口を出させるべきではない。


東電女子サッカー部が消滅の危機 再開メド立たず (スポニチ)

日本女子サッカーリーグ(なでしこリーグ)の東京電力女子サッカー部マリーゼがクラブ消滅の危機を迎えていることが23日、分かった。なでしこリーグの田口事務局長は「東京電力は現在、原発事故の収束に全力を注いでおり、クラブの存続について話ができていない状況」と語った。

マリーゼの選手は全員が東電社員。福島第1原発で働いていた選手も多い。事故発生時は宮崎合宿中だったため被災を免れたが現在は各自が自宅待機中。本拠地Jヴィレッジ(福島県広野町、楢葉町)は避難指示地域であり、原発事故対応の作業拠点となっており、活動再開のメドすら立っていない。また事故の現状を考えると今後「東電」の看板を背負ってプレーするのも困難な情勢だ。


マリーゼが東電だということを知らなかったくらい、女子サッカーに関心は薄いですが、まあとんだ飛ばっちりで。
ベレーザの件に続いて、どこまで続く女子サッカーの受難よという。
まあ現に客呼べないんだから、しょうがないと言えばしょうがないんですけどね、身分が不安定なのは。それにしても。
・・・・そう言えば昔、FCがガスなら、ヴェルディは電気(東電)をバックにつければ、いいダービーが出来るのになとか、言ってましたね僕。(笑)
忘れて下さい。(笑)

『生テレビ』は、ホリエモンの深夜電力等についての質問・提案が、分かり易くて良かったと思います。
資質がいい方に出たというか。
カッツマーもまあ、毎度前向きで、実はかわいい人ではあると思うんですけどね。"天然"というか。(笑)


『グラゼニ』

毎度興味深い。
サッカー(J)でもこういうぶっちゃけ漫画、欲しいですね。
あんまりお金が働きで上下しない、Jリーグではありますが。

『う』

科学的根拠がある、という話も聞きましたけど。
テレビで。(笑)

『鬼灯の冷徹』

多分この作者は、基本的に凄くいい人なんだと思います。
その"無理"してる感じが、逆に救いの無さを全編に。"背伸び"というか。
『アザゼルさん』みたいにハマり過ぎるのも、かわいげないですが。(笑)

『誰も寝てはならぬ』

分かってるようで分かってないようで、やっぱり分かってるんじゃないかとも思います。
こういう女の人って。
すご~く遠回しなプロポーズ(というか結婚の意思の打診)をスルーしてしまった割りと直後に、"結婚しました"という手紙(年賀状ですが)が届いて、やっぱり何か、フラれたような気になったという、思い出を思い出しました。

『きのう何食べた?』

「プレゼント」「イベント」に対する意気込みの違うどうしって、やってくのしんどいと思うんですけどね。
中には勝手に盛り上がって自己完結してくれる人もいて、そういうのはまあ、いいんですけど。

『ルシフェルの右手』

この人はほんとに、女の人を(エロく)描くのが上手い。
一方で話は全然面白くないので、今度何かいい原作つけて、描かせてみて欲しいなと。

『miifa』

いやあ、これは"有能"と言うべきでしょうね。>女部署の男
セックスの女サイドの知識は、必要ですけど集中を殺ぐのも確かです。(笑)
のめり込みきらんというか。

『ひらけ駒』

この親子関係は"いい"のかどうか、ほんと半々な感じです。
判断つきません。

『クレムリン』

開けてから大切にしてニャ。

『ポテン生活』

イッツレンジャーつまらん。やめて欲しい。

『かみにえともじ』

"面接"は当然としても、"抽選"(葉書の類)にどれくらい印象点や恣意が入ってるのか、実際のところを知りたいです。


ああ、更新めんどくさい。
早く再開しないとやばいかな。その内体が言うことを。(笑)


スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
No title
 俺は巨人が好きだ、またまたまたまた言いがかりつけられていじめられてる~~~~~~!!!日本人大嫌い。




2011/03/26(Sat) 17:48 | URL  | アンチ大嫌い #JalddpaA[ 編集]
No title
ごめん、色々と意味が分からない。
基本褒めてるつもりなんだけど、褒め方が足りないということ?
「日本人」て何?あなたはナニ人?それともハナから奇行種か何か?

ちなみに他の批評はいっさい知らないで書いてます。
話題になってるということだけしか。
2011/03/26(Sat) 20:16 | URL  | アト #/HoiMy2E[ 編集]
すいません
なんか笑っちゃいました。
不意打ちにもほどがある。笑
2011/03/27(Sun) 19:35 | URL  | タカク #-[ 編集]
No title
>タカクさん

はい。(笑)
僕も通例では、喧嘩売り系にはネチネチと慇懃無礼を旨として対応するんですが、あんまりはっちゃけてるんで今回はこちらもタメ口で。
実は全然気を悪くしていません。(笑)

まあどこかで嫌な思いをしたんでしょう、だからといって前の"店"での思いをそのまま次の店で、しかものれんをくぐる早々まくし立てられても、対応には困りますが。
2011/03/27(Sun) 19:51 | URL  | アト #/HoiMy2E[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック