ヴェルディ等サッカー、漫画、アイドル 他
’11.5月のブログ拍手
2011年06月04日 (土) | 編集 |
これやってなかったですね。


1位 東京V-FC東京(’11)(5/5) 10

2位 東京V-北九州(’11) (5/14) 
2位 UCL決勝(バルサの覇道) (5/31) 

4位 鳥栖-東京V(’11) (5/1) 
4位 浦和-横浜FM(’11) 的な (5/3) 

6位 岐阜-東京V(’11) (5/9) 

7位 アメリカの女たち (5/7) 

8位 だいひょメンバ (5/28) 

9位 連休の合い間のつぶやき (5/6) 
9位 大分-東京V(’11) (5/23) 


多分これを集計し始めてから、一番少なかった月かも知れません。
まあアクセス自体、震災明けからこっち低調ですから、相応と言えば相応なんですが。

体感的には、(内容が)ネガティヴだったり(態度が)投げやり/流し気味だったりするエントリーに対して、応報な(笑)反応が返されるようになっている気がします。
・・・・震災前との比較で言って。
みんな冷静になっているということでしょうか。(笑)

まあ、でも、僕の好感度が下がってる感じも、否定し難くありますね。
だからどうするということでもないですが。(これが投げやり?)


リキが入っているor論旨がはっきりしているエントリーには、まだそれなりの反応があるので、そこは救われます。そこまで空振るようになったら、もう止めた方がいいということですよね。

ちなみに『アメリカの女たち』は、一部に存在するらしい(笑)、僕の洋ドラエントリーファンの、別系統の読者層から拍手をもらったようです。解析から推測すると。
ほんとは"金庸"(参照)ほどじゃないとしても、これは別枠でやった方がいいんでしょうけどね、読者を選ぶという意味では。でもそんな元気は無いので、なるべく一般性のある内容にして、書こうとは努力していますが。

ああ、色々と整理したい。あっちを減らすとこっちが増えるんだよなあ。なぜだろう。
断捨離も楽じゃない。


そろそろジーコの試合が始まるので見ます。


スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック