2014年01月19日 (日) | 編集 |
なんか最近ほとんど"アンチ"に近い感じの僕ですが(笑)、陣容が固まったらしいので一応確認がてら。
選手情報 (ヴェルディ公式)
監督 三浦泰年
コーチ 久永辰徳、安田好隆
GKコーチ 吉岡宏
GK
佐藤優也、柴崎貴広、キローラン菜入、ポープ・ウィリアム
DF
吉野恭平、キローラン木鈴、金鐘必、福井諒司、
(畠中槙之輔)、井林章、森勇介、田中貴大、
田村直也、安在和樹、舘野俊祐、姜成浩
MF
中島翔哉、中後雅喜、前田直輝、
鈴木惇、安田晃大、(澤井直人)、
楠美圭史、杉本竜士、(安西幸輝)
FW
常盤聡、南秀仁、高木大輔、
(菅嶋弘希)、平本一樹、(北脇健慈)、
高原直泰
太字はレンタルバックも含めた移籍加入、()は昇格及び新人。
人数配分から仮に4-3-3で配列してみましたが(笑)、頭数は結構いますね。総勢32人、3チーム分弱。
まず目につくのは、鳴り物入りの間瀬コーチらを切ったにも関わらず、その上で監督の福岡友達?と"ピリオダイゼーション"氏という、存在感のあるコーチを補充していること。秋田コーチの件なども含めて、社長の趣味なのかしらんという感じも。何か形のある"施策"好きというか。
新加入は見事なまでにというか涙ぐましいまでにというか、身内と回収がメイン。
まさか今更平本が帰って来るとは思わなかった。柴崎に至っては、ウチの所属だとすら。(笑)
田村も出身者ではありますが、かなり時間が空いてるのでこれはもっと普通に"移籍"と考えたい。
純粋な外部としては、姜成浩が清水から。186cmだからストッパーなのかなと思いましたが、MF兼用ということで吉野的ポジション?
巻さんは去りましたが、高原は残りました。すげえ、ほんとにヴェルディの選手じゃん。(?)
去年(まで)の実績を元に、仮にメンバーを組んでみると・・・・
GK
佐藤、柴崎
DF
森、田中
井林、姜
金、木鈴
福井、安在(?)
MF
田村、吉野
鈴木、中後
中島、杉本(?)
前田、安田
FW
高原、平本
常盤、南(?)
まあペラッペラには違いないですけど、タイプバランス的にはそんなに悪くもないか。
二列目は相当に成長&僥倖に恵まれないと、厳しそうではありますが。
新人は知らないので検討外。
せっかくなので、去年のお家芸3-1-4-2でもやってみますか。
GK
佐藤、柴崎
DF
井林、姜
金、吉野
福井、木鈴
MF
鈴木、田村
森、田中
前田、安在
中島、杉本
中後、安田
FW
高原、平本
常盤、南
左サイド前田かよ。やっぱバランス悪いというか、ますます持ちそうにない。(笑)
まあもっと普通に、ドイスボランチでやるかも知れませんが。
こういうのをやってると、少しは楽しくなります。(笑)
でも二列目がなあ・・・・。いずれにせよ。
最近のトピックとしては、「中島」と「吉野」は是非スター化したいところではありますが。前田も加えて。
しかし勝ち負けとなるとどうにも。
せめて同じ年の頃の、本田△とか欲しい。(笑)
真面目に考えるなら、ボランチは田村らで何とかして、鈴木惇を一列上げるしかないですかね、中島のU-22招集なども考え合わせると。中後じゃ物理的にもたんし。
高原さんもう一年、何とかよろしく。(笑)
まあレッズ時代よりは、それでも楽しいでしょう。(笑)
選手情報 (ヴェルディ公式)
監督 三浦泰年
コーチ 久永辰徳、安田好隆
GKコーチ 吉岡宏
GK
佐藤優也、柴崎貴広、キローラン菜入、ポープ・ウィリアム
DF
吉野恭平、キローラン木鈴、金鐘必、福井諒司、
(畠中槙之輔)、井林章、森勇介、田中貴大、
田村直也、安在和樹、舘野俊祐、姜成浩
MF
中島翔哉、中後雅喜、前田直輝、
鈴木惇、安田晃大、(澤井直人)、
楠美圭史、杉本竜士、(安西幸輝)
FW
常盤聡、南秀仁、高木大輔、
(菅嶋弘希)、平本一樹、(北脇健慈)、
高原直泰
太字はレンタルバックも含めた移籍加入、()は昇格及び新人。
人数配分から仮に4-3-3で配列してみましたが(笑)、頭数は結構いますね。総勢32人、3チーム分弱。
まず目につくのは、鳴り物入りの間瀬コーチらを切ったにも関わらず、その上で監督の福岡友達?と"ピリオダイゼーション"氏という、存在感のあるコーチを補充していること。秋田コーチの件なども含めて、社長の趣味なのかしらんという感じも。何か形のある"施策"好きというか。
新加入は見事なまでにというか涙ぐましいまでにというか、身内と回収がメイン。
まさか今更平本が帰って来るとは思わなかった。柴崎に至っては、ウチの所属だとすら。(笑)
田村も出身者ではありますが、かなり時間が空いてるのでこれはもっと普通に"移籍"と考えたい。
純粋な外部としては、姜成浩が清水から。186cmだからストッパーなのかなと思いましたが、MF兼用ということで吉野的ポジション?
巻さんは去りましたが、高原は残りました。すげえ、ほんとにヴェルディの選手じゃん。(?)
去年(まで)の実績を元に、仮にメンバーを組んでみると・・・・
GK
佐藤、柴崎
DF
森、田中
井林、姜
金、木鈴
福井、安在(?)
MF
田村、吉野
鈴木、中後
中島、杉本(?)
前田、安田
FW
高原、平本
常盤、南(?)
まあペラッペラには違いないですけど、タイプバランス的にはそんなに悪くもないか。
二列目は相当に成長&僥倖に恵まれないと、厳しそうではありますが。
新人は知らないので検討外。
せっかくなので、去年のお家芸3-1-4-2でもやってみますか。
GK
佐藤、柴崎
DF
井林、姜
金、吉野
福井、木鈴
MF
鈴木、田村
森、田中
前田、安在
中島、杉本
中後、安田
FW
高原、平本
常盤、南
左サイド前田かよ。やっぱバランス悪いというか、ますます持ちそうにない。(笑)
まあもっと普通に、ドイスボランチでやるかも知れませんが。
こういうのをやってると、少しは楽しくなります。(笑)
でも二列目がなあ・・・・。いずれにせよ。
最近のトピックとしては、「中島」と「吉野」は是非スター化したいところではありますが。前田も加えて。
しかし勝ち負けとなるとどうにも。
せめて同じ年の頃の、本田△とか欲しい。(笑)
真面目に考えるなら、ボランチは田村らで何とかして、鈴木惇を一列上げるしかないですかね、中島のU-22招集なども考え合わせると。中後じゃ物理的にもたんし。
高原さんもう一年、何とかよろしく。(笑)
まあレッズ時代よりは、それでも楽しいでしょう。(笑)
スポンサーサイト
| ホーム |