ヴェルディ等サッカー、漫画、アイドル 他
今週のモーニング(’14.9.4) &久しぶり殿堂
2014年09月04日 (木) | 編集 |
週刊 モーニング 2014年 9/18号 [雑誌]週刊 モーニング 2014年 9/18号 [雑誌]
(2014/09/04)
不明

商品詳細を見る


しばらく放置していたのを思い出したので、アニメと米ドラ、それぞれの"殿堂"への追加作品をまとめて。

まずアニメ

殿堂入り。
『となりの関くん』(’14)
『ベイビーステップ』(’14)
『月刊少女野崎くん』(’14)

"次点"入り。
『ログホライズン』(’13)
『弱虫ペダル』(’13)
『ハイキュー!!』(’14)
『人生相談アニメーション「人生」』(’14)

だいい僕のいつもの趣味だと思いますが、それにしても『GJ部』『帰宅部』『人生(相談部)』と、この系統への点の甘さは目に余りますね(笑)。よほど好きなんですね。
次は何部だ。(笑)


次、米ドラ部門は・・・1個だけだな。

殿堂入り。
『ブラックリスト』(’13)

スーパードラマTVで今年放映。
最近あんまりピンと来るもんは少ないかなあ。引き続き面白いものはあるけど。『メンタリスト』とか『グッドワイフ』とか。
なんか"張り切って"作った、深刻な作品が多い気がします。『ブラックリスト』はジェームズ・スペイダーだから、それが間抜けにならずに説得力を持ててますけど。相手役の女優さんも、地味だけど可愛くていい。
TVドラマの身上は、"スケール感"よりもあくまで"趣味の良さ"だというのが、僕のポリシー。


『レジより愛をこめて』

いつもながら切ない。
・・・嫌な切なさですが(笑)。もう頑張れとしか言えない。
僕はレジがトロいのは、全然気にならないです。
ただキャリアがある無いに関わらず、妙に陰気なおばさんというのはたまにいて、そういうのはなんか買い物の楽しい気分が壊される感じで嫌です。
生活苦というより、性格なんだろうと思いますが。
そんなに愛想よくされても、あるいは馬鹿丁寧でも、それはそれで困るんですけどね。(笑)
サンドラッグのあの豊満なおばさんは、明らかに俺を狙ってる!!

『ギャングース』

日本買収計画?!
そんな話になってたのか。
・・・最後のページだけ見ました。(笑)

『サイレーン』

救援が着くまでに、割りとまとまった心理戦がこれからありそうですな。

『ハルロック』

なんかハルのキャラが崩れてる、あるいは一般性に流れてる気がしないでもないですが。
まあある程度"ゴール"があったろう、犬神くんと比べて、「日常」系は初めてですからね。
面白くはあるけど、若干不安定。

『コンプレックスエイジ』

延々回想エピソードかと思ったら、意外と早く現在に帰って来たというか、結末は現在に委ねられたかというか。
上手いと言えば上手い。

『シャツを縫う』

掲載の並びを見ても、編集部の中でプチ服飾ブームが起きたんでしょうね。(笑)
担当同じかな。

『インベスターZ』

ヤクルトってそんな偉いんだ。
"ヤクルト"自体は、飲んでる人20年以上見てませんが。(笑)

『ハケンの麻生さん』

なんかヌルい話。
言いたいとこが分かるようで分からない。すんなり納得できないというか。
多分"職場で米を炊く"ことの異常性を、ちゃんと強調してなかったからかなと。
それと虫が対置されたのが、どうも。


スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック