2014年12月26日 (金) | 編集 |

ノー・セックス・ノー・ライフ!
・・・"セックスしないと新たな命は生まれない"という西洋のことわざ。
皆さん、お元気ですか。
イブは真面目にデート的なことをしていたんですが、ただしノー・セックス!でした。
従ってノー・ライフ。
まあ別にするつもりだったわけでもないんですけど。寒いし。
ノー・冬-チャー!
とりあえず疲れました。まだダメージが。イヤーマフラーあげたら喜んでくれました。(笑)
では行きます。
クリスマス号だと言うのに、色気の無い表紙だな。
『レベレーション』
マザーアース?
相変わらず、"意欲的だけど新しくはない"、モーニングならではのチョイス。(笑)
狙いがよく分からないというか。
今更ジャンヌ・ダルク。今のところ、時代考証がかなり細かいのが目立ってるような気はしますが、それが狙いというわけでも多分無い。
しかしあれですね、男性作家の場合そこまで感じないんですが、女性漫画家の場合、古い人はてきめんに絵が古く感じますね。柴門ふみくらいの世代も含めて。
"絵から"古くなるというか。
男性作家と比べて、絵に対する感覚というか入り込み方が、何か違うんですかね。
『ジャイキリ』
やっぱり"ジーコの後のオシム"なんでしょうね、ブラン監督は。
練習が独特という話が出てますし。
『グラゼニ』
優しい人(移籍選手)は巨人に適応できないという話は、何となく分かります。
古くは加藤英司とかね。元阪急の。
ほんとに古いわ!(笑)
『決マネ』
ネイルもここまで普及・定着するとは思わなかったですね。
ものによっては毎月塗り替えて一回15000円とか、それ風俗じゃん!とか思いましたが実際そういう"癒し"効果はあるんでしょうね。
何にせよ、女の金のかかる身だしなみ習慣がまた一つ。
『江戸の告白』
下らなくはないけど面白くはない。
眺めはするけど読む気にはならないというか。
『レジ愛』
面白いけど好きにはなれない。
特に主人公。(笑)
弱気でない時はただただ厚かましいという感じ。
やっかいだよね。絶対付き合いたくない。
『ハルロック』
ほんとにどこまで当初から計画していた展開なのかなという。
ここまで考えていたとしたら、凄いけど少しやな感じ。
リア充体質過ぎるというか。三田紀房までもう少しというか。(笑)
インベスターN。(西餅)
『セカイノハテマデ』
実際こういうラジオあったら魅力的だろうとは思います。
天然ならね。
『サイレーン』
イノが可愛くてかっこよくて、おじさんはもうね。(涙)(笑)
スポンサーサイト
| ホーム |