ヴェルディ等サッカー、漫画、アイドル 他
’15.3月のブログ拍手
2015年04月05日 (日) | 編集 |
ヒデのパルマ移籍をきっかけに加入したスカパーが継続15年目を迎えまして、そのお礼としてスカパーが今月は3チャンネル無料で見せてくれるというのでよーし、プレミアとリーガとあと何にしようとか盛り上がりましたが、どっこいさすがに人気チャンネルは対象外で(笑)、金額制限もあって結局foxスポーツ&エンターテイメントと、ヒストリーチャンネルというやや不満のあるラインアップで手を打ちました。
それでも結構きつきつで来てるところに、かつ今日は通常の無料開放デーでもあるのでたった今、朝の5:00~6:00の時間帯以外は全部視聴予定が入っています。死にそうです。(笑)
J2も生で見るのは厳しいなあ。千葉がまた素敵な馬鹿試合やったりしたら悔しいなあ。
ヴェルディも概ね、いい試合はしてますしね。

まあそんなこんなで、年度替わりですが例によって呑気な感じです。


1位 東京V-C大阪(’15) (3/9) 14

2位 ハリルホ初戦、チュニジア戦 (3/28) 10

3位 金沢-東京V(’15) (3/16) 
3位 ハリルホジャパン(?)第一回招集選手 (3/20) 
3位 東京V-水戸(’15) (3/24) 

6位 U-22ミャンマー戦 (3/12) 

7位 今週のモーニング(’15.3.19) & 今月のモーニング2(’15.3月) (3/22) 

8位 ’15.2月のブログ拍手 (3/4) 
8位 小松菜奈さん(’15) (3/18) 
8位 ’15.3月終了の地上波アニメ (3/30) 


祝・Jリーグ開幕。
ヴェルディも絶賛健闘中ですが、都合により3,4,5節はまとめて書く感じになってしまいました。(予定です)
まあ去年の「'14年○月のヴェルディ」スタイルに比べたら、だいぶモチベーションは高いと評価して下さい、期待して下さい。(笑)
正直ヴェルディの調子いかんに関わらず、もう「家族」というよりは「親戚」、「子供」というよりは「いとこの子供」みたいな距離感には完全になってしまって、それは基本的にこれからずっとそうなんだろうということは予想されるんですが、それはそれで落ち着きどころということでいいのかなと、やや無理やりに勝手に納得しています。(笑)
ヴェルディとしては、結構最近は健全化しているというか、現場・編成は勿論、各種集客活動やネット広報とかもかなり頑張ってる方なんじゃないかなと、客観的には思います。それだけで根本的にどうにかなるほど、Jリーグを取り巻く状況は甘くはないでしょうけど。"+α"には、なったとしても。
スカパーのMyクラブ登録って、面白いシステムですね。実際ヴェルディの試合を見る為にサッカーセットを契約しているのは事実ですから、いくばくかでも分配金を受け取る資格というかいわれは、あるとは思いますが。しかし良心的だなあ、スカパー。経営大丈夫なのかなあ。(そっちの心配(笑))


祝・ハリルホジッチジャパン開幕。(開幕?)
なかなか快調な滑り出しで、評判も広く上々な感じで。
どう考えても大した内容ではない(笑)、"メンバー発表"記事にもらった拍手の数を見て、期待感大きいんだなあと逆にびっくりした感じでした。
まあ一応、「鈴木秀人」あたりから始まる代表思い出話が、意外にウケたという可能性はあるかも知れませんが。(笑)
U-22の一次予選は時間が無かったのと内容が薄かったので、結局スルーになってしまいしました。
一つ感想としては、久保・南野を中心に編成してみた時に、手倉森監督がそれなりに念入りに仕込んで来たはずのいい意味での(笑)拙速サッカーがいきなり機能しなくなった感じで、まだまだ出来るメンバーが限られてるというか、日本代表の"DNA"との戦いは続いてるのかなと、そういう感想は持ちました。武蔵と翔哉がいないと、現状駄目なのか。


7位にやや唐突に出て来た感じの"モーニング"記事は、これはやはり、そこで書いた「最近のモーニングの編集方針への不満・不信」が賛同を得たと、そう解釈していいんですかね。
その後すぐ気付いたことですが、『インベスターZ』で出て来た"DMM.comの経営展開"、『ハルロック』における"DMM.make AKIBA"のタイアップ的紹介を考え合わせると、単純に"講談社とDMM"がなぜか接近していると、そういうことなのかなとも思います。ググったらこんなのもありましたし。
まあ内容的にはそんなにおかしいとは思わないですけど、ちょっと露骨だったかなあと。興醒めだったかなあと。
『小松菜奈』記事に意外と拍手が来たのは、僕が知らなかっただけで結構人気がある人なのかなと。乃木坂(橋本奈々未)よりもか。(笑)
AKBは嫌いでも、乃木坂は嫌いにならないで!!・・・いや、まあ、特に推してるわけでも知ってるわけでもないんですけど(笑)、普通の意味で可愛い伝統的なアイドルだと思うので、まとめて嫌っちゃうと損かなとは。AKBはほんとに最近、鬱陶しいだけですけど。"ひと山いくら"感が売りだったのに、一人一人自己主張し過ぎ。ブスの癖に。(そこまで言う)


書き終らなかったのでスカパーを録画しつつ、これからテレ朝の『ワールドトリガー』を見ます。


スポンサーサイト



テーマ:ブログ日記
ジャンル:ブログ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック