2015年12月22日 (火) | 編集 |

『オールラウンダー廻』
細かくて申し訳ないけど、"もろ手"突きじゃないよね?(笑)
まあミスしたのは担当だろうけど。
『海賊とよばれた男』
弟なんていましたっけ。(笑)
『少女ファイト』
"守備の方が向いている"というのは、なんか面白い。
この先どう活きて来るんですかね。
実はチームプレイヤーだとか、いずれ全日本で守備版の練として、相補的にポジションを得るとか。
『プロメテオ』
弟の登場で、なんか話が転がりそうな予感はあります。
あの女記者では非力で。
『妖怪番長』
楽しそう。作者が。(笑)
『学生島耕作』
カンニングとかもそうですけど、慣れない奴根が真面目な奴がやると、なんかバレるんですよね。(笑)
悪事って。
しかもなんだかんだ、大人はバレたものしか見てなかったりするし。
躊躇しないことが大事。
『神様のジョーカー』
第二の神なのか、それとも神の"正体"追求の新たなアプローチなのか。
正直あんまりそこらへんは掘って欲しくないんですけど。
あくまで人間側の動きだけを、見ていたい。
『がんぼ』
面白かったけどラストの展開はなんか唐突。
『山賊ダイアリー』
来年は勿論、別に今年が猪だったわけでもないし、新年号の表紙としてはどうも不適格な気が。
考えても落ちが無いというか。
どうせ動物間違いなら、例えばこれくらいやって欲しい。

『BOX』
うーん、"嵐の山荘"みたくなって来たな。
あんまりかっちりした"ミステリー"にはして欲しくない。
むしろさっさと脱出して欲しい。
『神様の横顔』
監督(?)の駄目出しは面白いけど、"恋心"が必要なのかは微妙。
『ゴールデンゴールド』
簡単に言うと、「ヨソ者」だけに見えるということですよね。
『メタラブ』
先生の"悪さ"が復活してまた面白くなったのに、終わりか。
もったいない作品でした。
勘どころを間違えてしまった。
主役であるべき人を脇役にしてしまった。
『ギュウしたい』
"食い物"ネタも"ラブコメ"展開も飽き飽きしてるはずが、面白い。
仕込みによるものなのかそれともパワーで押し切ってるのか。
いかにも読み切りっぽいのに連載なのも意外。(笑)
『アニメタ!』
温泉より水着が好き。
"乳揺れ"は、よっぽど上手く揺らしてくれないと、わざとらしくてうっとうしくしか感じません。
グラビアが見たいのにDVD見させられている感じ(笑)。動けばいいというものではない。
『おしりマカロン』
最終話必要?しりはどうしたの?(笑)
『フロイデ』
天然という以上に病的な感じが。シューベルト。
自分の曲忘れるのはいくらなんでもおかしい。
多重人格?(笑)
人を操作するというのは、多重人格者の特徴でもありますし。
スポンサーサイト
| ホーム |