ヴェルディ等サッカー、漫画、アイドル 他
今週のモーニング(’16.3.10) & 『ダウンタウンなう』の加藤紗里
2016年03月12日 (土) | 編集 |
mor160310



『ダウンタウンなう』の加藤紗里さん見ましたが、意外と普通というか、人のいい感じというか。
タレ目が辻ちゃん風というか。(笑)

加藤紗里なう

髪型やメイクも似てるのか。

あと僕と内田裕也は、加藤紗里に好感を持っていて頭がいいと思っているという、共通点があることが判明しましたね。(笑)
シェケナベイベー!

まあなんか、"サイケデリック"な感じはするんですよ、彼女は。
"パンク"よりそっちかな。攻撃というより、やぶれかぶれ。(笑)
いずれにしろ、「ロック」なコ。



『ジャイキリ』

今更ですけど、ブランは絶対夏木は呼ばないと思います。(笑)
夏木を呼ぶ人は椿に着目しないというか。

『グラゼニ女子』

"為近あんな"さん、面白そうですね。(笑)

為近あんな

『疾風の勇人』

インフレは反対なんだ。マネタリズムというか。
まあ程度問題ではあるでしょうが。
とにかく"戦後"をどう総括して行くのか、楽しみではあります。

『グランドステーション』

知らない大事故大惨事が、沢山ありますね。
今の、そしてこれからの中国と比較して、どうなのか、同じくらいなのか。
まあ、"隠"さないにしても、案外伝わらないものですよね。伝えようとしなければ。

『インベスターZ』

意外な展開ですが、ある意味"投資"の一つの原点ではあると思います。こういう金の使い方は。
どうすんだろう、慎司は。

『からまる』

なんだこの大岡裁き。(笑)

『カバチ』

"親権"と"養育"の問題は、"跡取り"として父方に強制的な力があった「家」制度の頃に比べて、形態が変わっただけで特に良くはなってない気もします。
"良し悪し"でしかないというか。
まあ「核家族」自体が、"改善"なのかというとよく分からないところもありますしね。
それでも人は、自由を求めるでしょうが。その先に"死"があったとしても。

『4D』

とりあえず御崎(天使)は、"安定"はしたんですかね。
それが「人間」かどうかはともかくとして。
そろそろ終わりそうですが、面白かった。
もうちょっと丁寧にやってもらいたい気もしますが、このテンポが作者の生理なのかなという気も。
頭が良過ぎる人のというか。


スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック