2016年06月01日 (水) | 編集 |
どうにも胸焼けが止まらないので、20年ぶりくらいに牛乳なんてものを飲み始めてみました。
喘息には良くないとも聞くんですが、今のところ緊急性はこっちだ。
子供の頃は朝母親に出されてすげえ嫌だった"ホットミルク"たら言うものも、死にかけになってみると意外に癒される。(笑)
おふくろさんよ。
1位 武田玲奈さん(’16) (5/2) 8
1位 群馬-東京V(’16)、東京V-山形(’16) (5/5) 8
1位 U-23ガーナ戦 (5/12) 8
4位 東京V-松本(’16)、金沢-東京V(’16) (5/16) 6
4位 トゥーロンパラグアイ戦メモ (5/22) 6
4位 日本アニメの客観描写と主観描写 ~高畑勲による (5/26) 6
7位 一応、一応、一応、トゥーロンまとめ (5/30) 5
8位 映画 『永遠の法』&『神秘の法』 (5/9) 4
9位 今月のモーニング2(’16.5月)&今号のイブニング(’16.5.24) &・・・波瑠さん(?) (5/24) 3
特にそんなつもりも無かったんですが、結果的に結構、バラエティに富んだ感じの月に。
サッカーあり、アニメあり、女あり。
で、武田玲奈って何者?(笑)そんなに人気あるの?
まさかの月間同率首位獲得。
だいたいいつも僕はスレンダー好みではあるはずですが、こんなにピンポイントに"反応"を実感出来ることも珍しい。●ったでしょ?今勃●たでしょ?(笑)
やはりこう、顔自体が、今時の「可愛さ」をしっかり捉えてもいるんでしょうね。
ファミリー劇場でドラマ版『監獄学園(プリズンスクール)』
をちらっと見てみましたが、グラビアの印象よりはだいぶ正統派な"美少女"な感じ。
思ったより(笑)優しそうというか。
波留さんもよろしく。ついでに木崎ゆりあも。(笑)
ヴェルディ・・・はまあ、力尽きる寸前です。
何でもいいからとにかく早く監督替わって?めりはりつけて?
書いてない清水戦と愛媛戦についてもいずれ何らかの形で書くとは思いますが、予定は未定です。
2試合足しても新聞の見出しレベルの感想しか浮んで来ない。もしくは全否定的な愚痴。(笑)
ヴェルディもたいがいだけど、今年はそれに加えて「ちょっとJ2酷くない?」という愚痴が加わってます。
ハリルのJリーグdisに思いっ切り乗っかりたくなるというか。まああちらさんが対象にしてるのは、J"1"の方でしょうけど。(笑)
手倉森ジャパンも、なかなか状況は厳しい感じですが、逆に悪口を書いてもいい感じになって来たので、書くのは楽になった部分も。(笑)
結構遠慮してましたからね。
直前ブラジル戦が追加されて、本番まではあと2試合あるようですね。
アニメ関係二つは、別に僕の"アニメ批評が支持された"的なことではないでしょうけどね。(笑)
題材の珍しさが注意を惹いたというか。
ある意味共通して、「政治的」な題材でもあるかも知れません。
高畑アニメ論については、近々に続きも書く予定です。"左"で呼ばれたイベントだけど、ほんとは"右"じゃん、あなた、的な?(予定笑)
今月もじじいなりに頑張ります。
落ちるわあ、緩慢に体調悪いと。
喘息には良くないとも聞くんですが、今のところ緊急性はこっちだ。
子供の頃は朝母親に出されてすげえ嫌だった"ホットミルク"たら言うものも、死にかけになってみると意外に癒される。(笑)
おふくろさんよ。
1位 武田玲奈さん(’16) (5/2) 8
1位 群馬-東京V(’16)、東京V-山形(’16) (5/5) 8
1位 U-23ガーナ戦 (5/12) 8
4位 東京V-松本(’16)、金沢-東京V(’16) (5/16) 6
4位 トゥーロンパラグアイ戦メモ (5/22) 6
4位 日本アニメの客観描写と主観描写 ~高畑勲による (5/26) 6
7位 一応、一応、一応、トゥーロンまとめ (5/30) 5
8位 映画 『永遠の法』&『神秘の法』 (5/9) 4
9位 今月のモーニング2(’16.5月)&今号のイブニング(’16.5.24) &・・・波瑠さん(?) (5/24) 3
特にそんなつもりも無かったんですが、結果的に結構、バラエティに富んだ感じの月に。
サッカーあり、アニメあり、女あり。
で、武田玲奈って何者?(笑)そんなに人気あるの?
まさかの月間同率首位獲得。
だいたいいつも僕はスレンダー好みではあるはずですが、こんなにピンポイントに"反応"を実感出来ることも珍しい。●ったでしょ?今勃●たでしょ?(笑)
やはりこう、顔自体が、今時の「可愛さ」をしっかり捉えてもいるんでしょうね。
ファミリー劇場でドラマ版『監獄学園(プリズンスクール)』
をちらっと見てみましたが、グラビアの印象よりはだいぶ正統派な"美少女"な感じ。
思ったより(笑)優しそうというか。
波留さんもよろしく。ついでに木崎ゆりあも。(笑)
ヴェルディ・・・はまあ、力尽きる寸前です。
何でもいいからとにかく早く監督替わって?めりはりつけて?
書いてない清水戦と愛媛戦についてもいずれ何らかの形で書くとは思いますが、予定は未定です。
2試合足しても新聞の見出しレベルの感想しか浮んで来ない。もしくは全否定的な愚痴。(笑)
ヴェルディもたいがいだけど、今年はそれに加えて「ちょっとJ2酷くない?」という愚痴が加わってます。
ハリルのJリーグdisに思いっ切り乗っかりたくなるというか。まああちらさんが対象にしてるのは、J"1"の方でしょうけど。(笑)
手倉森ジャパンも、なかなか状況は厳しい感じですが、逆に悪口を書いてもいい感じになって来たので、書くのは楽になった部分も。(笑)
結構遠慮してましたからね。
直前ブラジル戦が追加されて、本番まではあと2試合あるようですね。
アニメ関係二つは、別に僕の"アニメ批評が支持された"的なことではないでしょうけどね。(笑)
題材の珍しさが注意を惹いたというか。
ある意味共通して、「政治的」な題材でもあるかも知れません。
高畑アニメ論については、近々に続きも書く予定です。"左"で呼ばれたイベントだけど、ほんとは"右"じゃん、あなた、的な?(予定笑)
今月もじじいなりに頑張ります。
落ちるわあ、緩慢に体調悪いと。
スポンサーサイト
| ホーム |