2017年03月01日 (水) | 編集 |
どうも余り需要が無い感じなので(笑)、今週で終わります。
取り急ぎ紹介だけ。
浜辺美波さん。
今年の2/3から公開している映画、実写版『咲-Saki-』のヒロイン"咲"役の女優さん。
僕もまだ見ていないくらいですから、まあちょっと今回もフライング気味か。(笑)
TBS深夜にやった"予告編"的なドラマ版は見ましたが、色々と納得の出来で多分今月中には劇場版も見に行く予定ではいます。
・・・本当はそのドラマ版について一つ文章を書くつもりだったんですが、全4話であっという間に終わってしまって、しかもそれを知らずに続きを待っていたものだから、すっかりタイミングを逸してしまいました。(笑)
いやあ、あれは優れた演出だった。これぞ"演出"というか。
そういうことを書きたかったんですけどね。(笑)
浜辺さんの演技も、かなり良かったです。
上手いとか下手とかという問題ではなくて、完璧なまでに"ヒロイン"で、「人気漫画・アニメをあえて実写化する」という行為に付きまとう危うさを、見事にクリアしていたというかねじ伏せていたというか、説得されたというか。
勿論"別物"ではあるんですけど。
上手い下手ではなくて「ヒロイン」だというのはどういうことかというと・・・。あれですかね、欅坂46の平手友梨奈ちゃんが、何が特に出来るということではないんだけれど、他に考えられないくらいに「センター」である(実際にデビューから4曲連続センター)というのと、似たような感じですかね。(笑)



・・・え?分かんない?
駄目だなあ、お父さん、おっくれてるー。(説明無し)
ちなみに僕も、(平手ちゃんは)大好きではあるけれど特に"ファン"ということはないです。
そういう「個人」的な問題ではないんですよ。むしろ「公」的な、"ポジション"の問題。
まあ"殿様"とか"若様"とかに、似た感じかも知れない。"担がれる"ことが存在意義というか。
とにかく浜辺さんも、実に見事な"ヒロイン"っぷりでした。ヒロインが期待される通りに"ヒロイン"であれば、それだけで作品世界は安定しますからね。
アニメ版をTVアニメのオールタイムベスト候補級に愛している僕が認めるんだから、間違いないです。彼女の「宮永咲」は、成功しています。
そんな彼女のプロフィール。(Wiki)
2000年8月29日生まれの、現在16歳。・・・16?マジで?さすがに歴代最年少かな?(笑)
まあそう言われればそんな歳かなという気はしますが、ただそれほど「幼い」とか「ロリータ」とか、そういう不健全だったり怪しい臭いは感じませんね。
ただただ真っ当な美少女で、だからこそ"ヒロイン"でもあることが出来るわけでしょうけど。
だからといって「お人形」ということではなくて、演技者としても超正統派というか真っ当というか、既にして「堅実」という風格を備えていると思います。これも上手いとか上手くないとかいうよりも、"ちゃんと"している。「個性」とか「味」とかで、手っ取り早く人目を惹くのではなく。
まあ古風と言えば古風かも。仮に"第二の吉永小百合"みたいなキャッチフレーズがついていたとしても、特に笑いどころにならない(笑)。そうなんですか、頑張ってねという。(笑)
とにかくまあ、一目で忘れられない印象を残すコです。女優さんです。
能年玲奈さんのような"天才"とはまた違いますが、"最初から他のコとは違う"感では、似ていなくもない。
"大器"、かな?それで言うならば。どれくらい"大"きいのかは、ちょっとよく分かりませんが。
今の時代、「大きさ」が必要なのか自体、分かり難いですし。
・・・アイドルグループにいれば、"センター"以外、あり得ないですが(笑)。変に脇にいられても、他のコが落ち着かない。
『東宝「シンデレラ」オーディション』出身。(第7回、'11年)
デビュー作 映画『アリと恋文』 (主演)
代表作 ドラマ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』の"メンマ"役 ('15年)
今年は更に、『君の膵臓をたべたい』(7/28公開)、『亜人』(9/30公開)と、二本の主演・出演映画の公開が予定されているようです。
清水富美加引退の分も、頑張ってもらいたいものです。(笑)
あのコも何ていうかほんと、"主役"タイプでしたよね。真っ当というか。出来れば"宗教"の方は、真似しないでいただきたい。(笑)
・・・まあなんか、演出次第というところは、ある気はしますけどね。
今時のコにしては、余り"自己演出"が出来るタイプでは無さそうなので。
「"主役"はむしろ大根でいい」という伝統にも、微妙に従っている感もありますし。なんか"どんっ"という感じはありますね。ぶっといんですよ。(足がでなく(笑))
とにかく、名前を覚えておいて損は無いコかと。
乙女座のB型。「堅実」かつ「大雑把」。なるほど分かる。(笑)
スポンサーサイト
| ホーム |