2017年11月06日 (月) | 編集 |
いやあ、負けちゃいましたねヴェルディ。
結果としては、特に前半の決定機逸が痛かったという試合になってしまいました。
あと山口のかなり泥臭い(笑)チェンジオブペースにも、まんまとやられてしまった格好に。
にしても負けるかあ、残念。
1位 ペップ・シティについての現在の心境 (10/25) 15
2位 "始祖鳥"は知らなかった & 5連勝ならず (10/30) 10
3位 東京V-町田(’17)、東京V-山形(’17)、群馬-東京V(’17) メモ (10/16) 9
4位 読書日記(’17.10.14) ~アイデアとその表現、吉川永青、篠田節子 (10/14) 4
5位 ’17.9月のブログ拍手 (10/3) 3
5位 RaMuさん(’17) (10/10) 3
5位 神道側から見た「国家神道」 ~(1)”救済”思想としての神道 (10/18) 3
はてこんなに書いてなかったかなという感じですが、ああそうか、ハリルジャパンはスルーしてたのか。
その代わりの"ペップ・シティ"ということで、勘弁してもらえませんか?駄目?(笑)
まあ仮に問題が本当に世界トップモードだと言うのなら、"本物"を見た方が話が早いのは確か。
それにしても数ヶ月前に書いた時に比べても"ブログ"的(ツイッターではなく)反応が多かったのは、DAZNがプレミアも食い始めたことによって単純にシティの試合も見るJサポが増えたのかなと、そんな推測は成り立ちそうですね。
ヴェルディの二つは、正直かなり手抜きっぽい書き方ではあるんですが、その割りに反応に"熱"が感じられたのは、ラフなりにその時の気分は共有出来ていたのかなと、心強い感じはします。
まあ正直には書いてますよ。"手抜き"加減も含めて。(笑)
"読書"関係二つ。
「日記」の方は期待以上に近い期待通りの反応でしたが、「神道」の方はあれ?という感じ。
「大塩平八郎」を"発見"した興奮は上手く伝わらなかったのか、それともいかなる形でも神道の肩を持つような書き方は気に入られなかったのか。
でももう少し続きます。(笑)
所長さんの仕様変更はどうですかね。
特に喜ばれると思っていたわけでは勿論無いですが、まあもうそんなに関心は持たれてないだろうという、そういう感触は一方であったのでいいのかなと。僕も読者も、年は取ってますし。(笑)
・・・"女子"好感度くらいは上がらないでしょうか?(笑)
まあ夏には復活の可能性は十分にあります。
当面はこんな感じで。
渡邊理佐かわゆす。(時事)
結果としては、特に前半の決定機逸が痛かったという試合になってしまいました。
あと山口のかなり泥臭い(笑)チェンジオブペースにも、まんまとやられてしまった格好に。
にしても負けるかあ、残念。
1位 ペップ・シティについての現在の心境 (10/25) 15
2位 "始祖鳥"は知らなかった & 5連勝ならず (10/30) 10
3位 東京V-町田(’17)、東京V-山形(’17)、群馬-東京V(’17) メモ (10/16) 9
4位 読書日記(’17.10.14) ~アイデアとその表現、吉川永青、篠田節子 (10/14) 4
5位 ’17.9月のブログ拍手 (10/3) 3
5位 RaMuさん(’17) (10/10) 3
5位 神道側から見た「国家神道」 ~(1)”救済”思想としての神道 (10/18) 3
はてこんなに書いてなかったかなという感じですが、ああそうか、ハリルジャパンはスルーしてたのか。
その代わりの"ペップ・シティ"ということで、勘弁してもらえませんか?駄目?(笑)
まあ仮に問題が本当に世界トップモードだと言うのなら、"本物"を見た方が話が早いのは確か。
それにしても数ヶ月前に書いた時に比べても"ブログ"的(ツイッターではなく)反応が多かったのは、DAZNがプレミアも食い始めたことによって単純にシティの試合も見るJサポが増えたのかなと、そんな推測は成り立ちそうですね。
ヴェルディの二つは、正直かなり手抜きっぽい書き方ではあるんですが、その割りに反応に"熱"が感じられたのは、ラフなりにその時の気分は共有出来ていたのかなと、心強い感じはします。
まあ正直には書いてますよ。"手抜き"加減も含めて。(笑)
"読書"関係二つ。
「日記」の方は期待以上に近い期待通りの反応でしたが、「神道」の方はあれ?という感じ。
「大塩平八郎」を"発見"した興奮は上手く伝わらなかったのか、それともいかなる形でも神道の肩を持つような書き方は気に入られなかったのか。
でももう少し続きます。(笑)
所長さんの仕様変更はどうですかね。
特に喜ばれると思っていたわけでは勿論無いですが、まあもうそんなに関心は持たれてないだろうという、そういう感触は一方であったのでいいのかなと。僕も読者も、年は取ってますし。(笑)
・・・"女子"好感度くらいは上がらないでしょうか?(笑)
まあ夏には復活の可能性は十分にあります。
当面はこんな感じで。
渡邊理佐かわゆす。(時事)
スポンサーサイト
| ホーム |