ヴェルディ等サッカー、漫画、アイドル 他
’17.11月のブログ拍手
2017年12月04日 (月) | 編集 |
寒いですね。
外側は暖かくしてても中は冷たいらしく、どうにも喘息の具合が。
季節には逆らえません。


1位 山が動いた。/東京V-徳島(’17) (11/20) 15

2位 今更特に言うこともなし。/東京V-山口(’17)、京都-東京V(’17) (11/12) 10

3位 第一部・完。/J1昇格プレーオフ準決勝 福岡-東京V (11/27) 

4位 欧州遠征2戦 (11/16) 
4位 渡邊理佐さん(’17) (11/29) 

6位 木下愛華(まなか)さん(’17) (11/1) 
6位 ’10月のブログ拍手 (11/6) 
6位 ’17.10月期の地上波アニメ(中間感想) (11/8) 
6位 17/18V・プレミア女子1stレグ雑感 (11/14) 
6位 Vリーグ初生観戦 in とどろきアリーナ (11/22) 


ついに参加出来たJ1昇格PO
一応これが最後ということですから(またいつか復活しそうな気もしますが)、とりあえず"参加"出来たということを、参加可能な成績を挙げたことも含めて喜んでおきたいと思います。
これでヴェルディは(J1&カップ戦)優勝と(J2)降格と昇格と昇格プレーオフと、Jリーグで出来る経験は全てした感じで、もう思い残すことは無い・・・と言ってしまうと語弊があるかも知れませんが。(笑)
ACLも一応参加はしたし、"アジア優勝"も確かやってるんですよね、名目は忘れましたが。後はクラブW杯優勝かあ、ちょっと遠いなあ。
ロティーナ・ヴェルディの戦いの改めてのまとめは、近々に何らかの形でやる予定です。

代表関係
ハリルジャパン。またコロンビアかあ、なんかありますよねこういう"重なる"の。あたかも"テーマ"を突き付けられているように。
森保東京五輪チームには潮音、コウタが揃って選出、森保監督がサンフレ的なポゼッションカウンターみたいな戦術を仮に取るのなら、ヴェルディでやっていることとも上手く重なりそうなので、期待したいところ。たださすがに潮音のコンディションに信用が無さ過ぎるので、今一つ気勢が上がらないところです。

アイドル関係
渡邉理佐さん。良かったあ、反響があって(笑)。それなりに心を込めて書きましたから、スルーされると逆にキモさが際立ってしまうので。(笑)
"坂道"2つは結局知られてるようで知られていない存在だと思いますが(AKB強し)、あの動画を見るだけでそれなりに言いたいことは伝わるのではないかと期待しました。(笑)
木下愛華(まなか)さん。こちらはあれですね、あのCMが(常時)流れてるような深夜系のアニメを見ている人の母数が、思ったほど多くないんだなということを実感しました。まあ坂道もアニメも、なんだかんだマイナージャンルというか、マス・コミュニケーション強しというか。

そのアニメはしかし、今期はほんと少数精鋭ですがいいです。『宝石の国』は素晴らし過ぎでめまいがしますし、『魔法使いの嫁』も見れば見るほどコンセプトがしみて来て納得感が深まります。『キノ』も堅調というか、珍しいくらいに"大人"な作品ですね。外さない。また期末に。
女子バレーの普及は余り上手く行っていないようですが(笑)、バレー自体に特に興味は無くても"新しいジャンル"を学習する様子自体は一定の面白さがあるはずと信じているので(笑)、書き続けて行きます。


ではまた来月。
ああ、新年あけましてになるのか。


スポンサーサイト



テーマ:ブログ日記
ジャンル:ブログ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック