東京V等サッカー、漫画、アニメ、アイドル 他
’17.12月のブログ拍手
2018年01月01日 (月) | 編集 |
あけましておめでとうございます。

それからセレッソ大阪さん、天皇杯優勝おめでとうございます。
"勝つ"監督は勝つんですね。

それにしてもJ1は知らない選手が多くて、今年は山田直輝復帰の浦和あたりをウォッチして、少し"ミッシングリンク"を埋めに行かなければいけないなと思っています。
僕は"チーム"ベースなので、注目チームが無いとほんとに見ないんですよね。見ないと言うか、見ても入って来ないというか。


1位 平本引退に寄せて (12/11) 12

2位 「原則」と「戦術」 ~コンテ、ロティーナ、リカルド・ロドリゲス、そしてペップ (12/6) 11

3位 森保ジャパン船出 (12/18) 
3位 「芸術新潮」'17.9月号 アニメ特集 (12/20) 

5位 17/18V・プレミア女子2ndレグ(+1)雑感 (+エロ) (12/13) 
5位 読書日記(’17.12.26) ~それぞれのお国事情 (12/26) 

7位 『宝石の国』他 ’17.10月期地上波アニメ最終感想 (12/30) 


なんかこう、"いつの間にか"伸びてる感じのエントリーが多かったですね。
「更新したから見る」というより「思い出したように見る」ブログという位置づけになってるんでしょうか。
・・・"所長さん"を簡素化したのも、一応関係してるのかな?ひょっとして。"とりあえず覗く"モチベーションを、下げてしまったか。(笑)
アクセス数自体は特に変わってないんですけどね。元々少ないというのもありますけど。(笑)


平本引退
へえ。あれが。腐ってもヴェルディブログということか。
ああいう「記念」エントリーに限ってヴェルサポが見てくれるのか、それとも見てる人は大して変わらないけど押してくれる人が増えるのか。どっちなんでしょうね。
ツイッターもフォロー自体は随分されてる感じなんですけど、ただどのチームのサポに比べても、ヴェルサポからの反応はいつも薄いのでね(笑)。どういう存在なんだろうな自分はと、たまに不思議に思います。
ヴェルサポは昔気質なので"義理"フォローの慣習が強いのかとか、結構真面目に(笑)考えてますが。

そして2位の、12月一番のバズり(笑)エントリー。

こちらも割りと、特徴的な反応と言えば特徴的な感じ。
つまりツイッター上の反応に比べてこっちでの反応はかなり鈍かった(最終的には2ケタ行きましたが)というのと、もう一つ一応"グアルディオラ"エントリーでもあるけどシティサポにはそんなにヒットしなかった感じが。(これまでの"グアルディオラ"エントリーに比べて)
ある程度は理由は分かって、それはこの記事が、凄く「外向け」の記事になっているからだろうと。だから通りかがりの人には読み易いだろうけど、いつも見ている人には物足りない内容だったのではないかと。別にそうしたわけではないんですけど、今回は少し材料が揃い過ぎてしまったので、それを"並べる"だけで長さ的に一杯になってしまって、その"材料"をもとにした僕ならではの(笑)逸脱というか入り込みを、やる余地がなくなってしまったんですよね。逆にそれをやらないのが、"読み易い"文章なんでしょうけど。(笑)

森保ジャパン
試合を見た人がそんなに沢山いたとは思えないので、"井上潮音の処遇"についての僕の楽観的な予測が、単純に読んでいて気持ち良かったのかなとか(笑)。見ていなくても。
めでたく今月の試合にも、呼ばれましたね。テレ朝チャンネル2、ちゃんと契約してあります。(笑)


「芸術新潮」アニメ特集は、いつの間に伸びてましたねそれこそ。初動全然だったんですけど。
これに関しては、検索で飛んで来た一見さんの票とかも入ってるのかなと想像しますが、最近アクセス解析がほとんど機能してないので、しかとは分かりません。あれも古いツールですからね。
「宝石の国」他は、逆に初動が良くてびっくりしました。
やっぱり宝石の国の主役の演技、インパクトありましたよね共感してくれますよねと、それについては、素直に受け取っておきます。(笑)
「読書日記」も、割りと興味を引ける内容ではないかとそこそこ自信があったので、良かったです。

V・プレミア女子2ndレグ雑感は・・・。エロですよね、エロでしょ?(笑)
荒谷栞ですか。やっぱり荒谷栞ですか。
田原愛里という可能性もあるけど、やっぱり荒谷栞ですよね。女はじゃないですもんね、ですもんね。
ちなみにその後見てみた高校(共栄学園)時代の荒谷さんが、マジに最高でした。
漫画みたいに一人でクルクルクルクル決めまくって、でも可憐で、健気で。そりゃ人気出るわ。

荒谷栞 共栄学園

2017年春高 金蘭会対共栄学園 1セット目
https://www.youtube.com/watch?v=SXgiadHqfjU
2017年春高 金蘭会対共栄学園 2セット目
https://www.youtube.com/watch?v=BG30dlQtGVU&t=1s

やあ可愛い。勢い余ってフジテレビONEも契約して、今年の春高(女子)もチェックしてみることにしてしまいました(笑)。バレー女子可愛いなあ、独特だな。


というわけで、色々とめでたい正月を過ごしています。
今年もよろしく。


スポンサーサイト



テーマ:ブログ日記
ジャンル:ブログ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック