東京V等サッカー、漫画、アニメ、アイドル 他
今号のイブニング(’18.1.9) & 今週のモーニング(’18.1.11)
2018年01月11日 (木) | 編集 |
eve180109


1月期アニメ。

『ラーメン大好き小泉さん』
『グランクレスト戦記』
『刀使ノ乙女』
『刻刻』
『からかい上手の高木さん』
『弱虫ペダル GLORY LINE』
『オーバーロードⅡ』
『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』


が、見事(?)一週勝ち抜きに成功しました。(笑)
あと『りゅうおうのおしごと』は、「かんそうせん」の方を目当てに(笑)見る可能性があります。



『少女ファイト』

"黒曜谷"のモデルが金蘭会だとかいうツイートを見て色めき立ちましたが(笑)、とりあえず作者がそう言ってるわけではないようです。(笑)
確かに名前は似てますね。それを言ったら、"金糸雀"も似てますけど。(笑)
ちなみにその場合、"練"と比較されるのは小柄な万能エース、3年生の林琴奈選手でしょうね。

『創世のタイガ』

まだよく分からないけど今回の"作戦"が、現代人ならではの「知性」を証明するエピソードになるのかな?

『罪の声』

まだ事件の追及は続いてたんだ。
というか、えらい具体的かつ剣呑な内容なので、これはさすがに色々とソースがあるんだろうなという感じですね。

『リウーを待ちながら』

色々と意外な展開。
こんなに早く"収束"に向かうのも、彼の"終息"も。
それにしても二人の"愛"の描き方が遠回しで、何とも言えずクセのある作者さんだなという感じです。(笑)
逆に実際にこんな感じに自分のもやられる人なのではという感じがしますが。

『めしにしましょう』

一応確認しますけど、青梅川さんてなんですよね。(笑)
ここから恋に落ちたりは。(笑)
中の人は男ということですけど。

『妻恋』

うん、"臭ったら"駄目ですね。
体に悪い以前に、が受け付けなくなりますね、僕のセンサー優秀。
そういう意味では、「酸っぱい」もの好きの人って、生き物としてちょっとおかしいような気もします(笑)。"辛い"(からい)ものは、一応「苦痛」が前提だから確信犯だとしても。
ああ、でも妊婦は酸っぱいものが好きなのか。あれどういう理由だったっけ。



mor180111



『八百森のエリー』

グレープフルーツに砂糖をかけるのは実家では常識でしたが、あれは品種的に甘くないのが理由だったんですかね。
上↑で言ったように僕は基本的に酸っぱいものが好きじゃないので、実家以外でわざわざグレープフルーツを食べたことが無いので最近のが甘いのかどうか分かりません。(笑)

『ハコヅメ』

うーん、"描ける"のは分かったとしても、別に"人情"話が読みたいわけではないんですけどね。
"笑い"の方優先で、お願いしたいです。

『ハーン』

"勢力図"はエキゾチックで楽しいですけどね。
ただ義経が強いは強いとしても、大陸の人たちより際立って強いというのなら、その根拠的なものは提示してもらいたいなという感じです。"知略"ならばその内容自体が説得性の根拠になりますけど、ただ鞍馬剣法が強いというのでは、馬鹿馬鹿しい

『VSアゲイン』

"プロスポーツ"の根拠(ないしスポーツの金銭的な根拠)については、考え始めるとひたすら鬱になります。(笑)

『カバチ』

あれ?意外な展開。扶養義務は逃れられるのか。
ここから相続の権利を強く主張するタイプにはあの奥さんは見えなかったですが、でも何かしら揉めるは揉めるんでしょうね。
とりあえずまあ、法律家には相談しておくべきだなあとは、思いました。(笑)
特に家族関係のような、"常識"の圧力が強い案件では。


スポンサーサイト



テーマ:漫画の感想
ジャンル:本・雑誌
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック