東京V等サッカー、漫画、アニメ、アイドル 他
今号のイブニング(’18.2.27) & 今週のモーニング(’18.3.1)
2018年03月01日 (木) | 編集 |
eve180227



『創世のタイガ』

へええ、狼犬は生殖能力があるのか、それは知らなかった。
じゃあもっと言えば「犬」も「狼」も「ジャッカル」も勿論「ディンゴ」も、全部同じ種類と考えていいのかも。
逆に何で猫科は"別"の種類になっちゃったんでしょうね。何が違うのか。

『学生島耕作』

偏見かも知れないですけど、貧乏なのに変にコーヒーとか(の日常嗜好品)にこだわる人って、こじらせている感じで逆に暗澹たる気持ちになります。(笑)
清々しく貧乏になろうよ。最安パラダイスを目指せ!

『めしにしましょう』

そう言えば"貝"系の豪華な料理って食べたことが無い。
「大人が食べるよく分からない地味な料理」という印象がどうも強いです。"旅館のさざえ"を筆頭に。(笑)

『罪の声』

何でしょう、要するに"他人の秘密を暴いている"のではあるんですが、「新聞記者の情熱」が素直に伝わって来ます。こういう風景も、また実在はするんでしょうね。

『前略雲の上より』

なんか"極限"のノウハウですね、確かに。(笑)

『不幸なはなし』

結局いい話でまとめるんですねえ。
だったら何でこんな設定にしたんだろうという気もしますが。

『妻恋』

甘いパン好きじゃないんですね。
僕はややこしい"執筆"の時には、ピンポイントで欲しくなりますが。
プロと一緒にするなって?(笑)



mor180301



『ドラゴン桜2』

理Ⅱはともかくとして文Ⅰは、文系の中では受かり易いという判断なんですかね。

『カバチ』

今回は依頼人が嫌な奴じゃなさそうで良かった。(笑)
ただ「任意売却」って買ってくれる当てがあればいいですけど、無かった場合競売より高いと分かっていて買ってくれる人が、そう簡単に見つかるもんなんですかね。"競り負け"よりはいいと?

『八百森のエリー』

ほお。エリーにも"買えない"パターンか。

『ハーン』

さておばちゃん(笑)は何を怒ってるんでしょう。

『ハコヅメ』

交番勤務でも、毎月署としてのノルマとかあるんですかね。
"待ってる"だけかと思ってた。

『蛍火』

なかなか本格的な内容。連載にも耐えられそうですね
まさか"アマゾンライダー"の話とは思わなかったですけど。

『VSアゲイン』

話が苦しい方苦しい方へと行ってますが。
出口があるんでしょうかこれ。
"プロスポーツ"問題を扱うにしても、「Vリーグの二部」とはいかにも厳しい。
しかし体育館問題深刻ですね。現実のVリーグで、そんな大騒ぎになってる話は聞かないんですけど。あくまで既存の体育館の空き日程の問題であって、"自前"というのは練習用のものくらいしか聞かない。

『CITY』

この"漫画家"ネタCITYのでしたっけ。
何か"独立"している印象。(笑)


スポンサーサイト



テーマ:漫画の感想
ジャンル:本・雑誌
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック