2018年08月08日 (水) | 編集 |
まだ起用1週目ですが、来週からはアジア大会も始まるので、今の内に。
アンジェラ芽衣さん。
一般的には何と言っても、この『黒騎士と白の魔王』というゲームのCM(動画)

のインパクトで、知られている人だと思います。
ただ画像を集め始めた時点では、実は僕は気が付いてなかったんですよね、"あのCM"のコだとは。
「南方系の顔の威圧的な体のグラドル」だとは認識していましたが、その"威圧"はどちらかというと「色気」で圧し潰すタイプのもので、CMで見られるようなむしろボーイッシュな、色気というよりは"啖呵"を切る勇ましさの方の"威圧"だとは。
"アンジェラ芽衣"で検索して「黒騎士」の画像が出て来て、初めてへーとなったという。
そこらへん、多面性があるとも言えますが、どちらかというとまだグラグラしているという印象の強いコ。
落ち着くまでは、まだ時間がかかりそうというか。
"売られ"方としてはまず、フィリピンとのハーフ(母方)ということで、「リア・ディゾンの再来」と。既に少し微妙ですが。(笑)
まあ共通した独特の"濃さ"はありますし、例えばここらへんの感じ
とかは、似てると言えば似てるかも。
リア・ディゾンさん(そう言えば使ってた)の場合は、画像だけが流れて来ていた頃はなんか"キレキレ"な感じで、アメリカ人的な迫力とアジア人的な情緒を併せ持った確かに"超弩級"な雰囲気はあったんですけど、いざ来日した本人のパーソナリティがなんかフニャフニャで、"親しみ"という以上に"拍子抜け"した感じで、潮が引くようにブームが終わってしまったという、そういう印象でした。(笑)
"ハーフタレント"がみんな"怖いもの知らず"だというのは逆に差別でしょうが(笑)、それにしても何だったんだろうあれはという感じ。何ですかねえ、"女性ホルモン過剰"な感じ?さりとてビビアン・スーみたいな母性的な優しさを感じさせるわけでもないですし。単なる甘えっこ?
まあ、"素人"さんだったんでしょうね要するに。たまたま写真映えした。
アンジェラ芽衣さんの場合は逆に、明らかに"男性ホルモン"の方が多めのタイプなのは、あのCMを見れば明らかだと思います。
それが「色気」メインな方向でグラビア活動を始め(させられ)て、今いちハマり切れない不安定な感じを僕に与えているんでしょうが、一方ででは全くそれが嘘かというとそうとも思えなくて、"搾り"出せば女性ホルモンの方もまだまだ出て来るのではないかという、そんな気配も感じています。
これとか・・・

どこの安めぐみだよという感じでなんか笑っちゃいますが。(笑)
これは極端としても、だからこれからまだ女性ホルモンを"搾り"出し切った後で、メインであろう男性ホルモン感とどういう配合で行くのか完成するのか、そこらへんが決まらないと安定しないかなという感じ。
多分真面目ないいコで、その時その時の"プロデュース"に全力で応えちゃうタイプだと思うので、不自然な固まり方をしないといいなと思うんですけど。
"器用"で"不器用"みたいなタイプかなあと。
ここらへんの顔とかは、"強さ"と"女"の同居した、多分一つの理想的な顔なのかも。
(グラビアの)「リア・ディゾン」と「安めぐみ」というか。(笑)
1997年4月29日生まれ。牡牛座のO型。
地味というか堅実というか、やはり真面目なタイプか。
生まれも育ちも埼玉県の、二次元好きのインドア派と"親しみ"をアピールして来ますが(笑)、最近("客"に合わせて)こういうプロフィール多いですからね、何とも言えない。(Wiki)
身長172 cm、B92-W62-H90。
後にファッションモデルデビューもしていますが、この公称サイズ自体は"グラドル"用のだと思うので、割りとムッチリタイプですかね、身長もありますが。("モデル"サイズは実寸に近いので、"グラドル"サイズより太目な表示になる。その場合は"W62"は普通。)
“黒船再来”と呼ばれた美女 実は「埼玉県生まれの埼玉育ちです」 (BuzzFeed Japan)
<アンジェラ芽衣プロフィール>リア・ディゾン超えの“黒船再来”!「週プレ」表紙で話題、正体は関東一かわいい女子高生? (modelpress)
昔(高校生)の写真はどうもハーフはハーフでも、"ニュー"がつきそうな感じも少ししますが(笑)、含めて色々と"努力"している感じのコ。
でも本当に性的には複雑な要素を抱えていそうで、いずれ何か"カミングアウト"があっても不思議ではないなという。
その時はまあ、温かくと、今から先走った心配。(笑)
お前それアンジェラ芽衣が男でも同じこと言えんの?(どんなシメだ)
スポンサーサイト
| ホーム |