ヴェルディ等サッカー、漫画、アイドル 他
森保ジャパン(A)初選出メンバーメモ
2018年09月01日 (土) | 編集 |
A代表だから"A"なんですが、じゃあ五輪代表関連は"U"なのか"O"なのか。(笑)
いずれにしても、純然たるメモです。なかなか珍しいメンバーですし。(笑)


SAMURAI BLUE(日本代表)メンバー~キリンチャレンジカップ2018【9/7@北海道 vsチリ代表】【9/11@大阪 vsコスタリカ代表】(JFA)

GK
東口順昭 (ガンバ大阪)
権田修一 (サガン鳥栖)
シュミット・ダニエル(ベガルタ仙台)

DF
槙野智章 (浦和レッズ)
佐々木翔 (サンフレッチェ広島)
車屋紳太郎 (川崎フロンターレ)
遠藤航 (シントトロイデンVV/ベルギー)
室屋成 (FC東京)
植田直通 (セルクル・ブルージュKSV/ベルギー)
三浦弦太 (ガンバ大阪)
冨安健洋 (シントトロイデンVV/ベルギー)

MF
青山敏弘 (サンフレッチェ広島)
山口蛍 (セレッソ大阪)
大島僚太 (川崎フロンターレ)
伊東純也 (柏レイソル)
中島翔哉 (ポルティモネンセSC/ポルトガル)
南野拓実 (ザルツブルク/オーストリア)
三竿健斗 (鹿島アントラーズ)
伊藤達哉 (ハンブルガーSV/ドイツ)*
堂安律 (FCフローニンゲン/オランダ)

FW
小林悠 (川崎フロンターレ)
杉本健勇 (セレッソ大阪)
浅野拓磨 (ハノーファー96/ドイツ)

・・・いやあ、なんか面白いなあ。(笑)
「若手」「国内組」中心ということそれ自体は当然予想されるところではあるんですが、そこに「青山敏」や「槙野」(「小林悠」もか)という名前が紛れ込むことによって、「W杯残念だったねメンバー」という"隠れ"基準が、もう一つ加わっていることが浮かび上がって来ますね。
具体的には「東口」「車屋」「遠藤航」「植田」「中島」「三竿」「杉本」「浅野」あたり。さきのメンバーに加えて。
W杯にもう少しで選ばれなかったか、選ばれても出場機会が(ほとんど)無かった選手。
「山口蛍」「大島」をそこに加えるかは、微妙なところですが。単に"次は中心でやってもらわないと困る"立場の選手とも言えそうですし。

とにかくそういう、"気遣い"と言えば"気遣い"なんですが、同時にある意味"わざとらしい"くらいの(笑)「基準」の統一性みたいなものが感じられます。「趣味」性というか。(笑)
そもそもの「若手」「国内組」編成の"徹底"感自体もそうですし、なかなかこだわりのある人だなオタクだな(笑)、"読む"のが楽しい人だなそういう意味で退屈させない人かもなという印象。意外なくらいに。

含めてまずは若手と国内組のミニマムなところから積み上げて、大物海外組系は後から加えて欲しいという僕の"希望"は、割りと満たされそうだなと。しばらくはある種の"B代表"を、堪能出来そうだなと。(笑)
よきかな。

という感じです。(笑)
強いとか弱いとか、個々の人選の是非とかは、まあいいですね今は。
その内には、明らかになって来るでしょう。


スポンサーサイト



テーマ:サッカー日本代表
ジャンル:スポーツ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック