2020年08月27日 (木) | 編集 |

『リエゾン ―こどものこころ診療所―』
へえ、摂食障害で鏡に映る像まで違って見えて来ることがあるんだ、知らなかった。
『ドラゴン桜2』
叩いてかぶってじゃんけんぽんか。何だろう。(笑)
強気の方がとにかく勝つゲームということ?(笑)
『カバチ!!! –カバチタレ!3–』
目標額に達しないところまでは誰でも予想する(笑)と思いますが、それで借金するとかではなくて目標を変えるのか。
"クラウドファンディング"的にそれは許されるのか、また"教訓"としてはどういう教訓なのか。

『ヒットマン』
あれが時代を創る漫画ねえ。
"ジャンヌダルク"とか超見飽きた題材で、むしろ"時代に追従した"作品に感じたんですが、そこらへんをどう表現するのか、お手並み拝見という感じです。(ジャンヌのではなくてこれの作者の)
『シャングリラフロンティア』
"逃げる"と設定されていたら僕は諦めてしまうので、試すの偉いなと。(笑)
『それでも歩は寄せてくる』
「野生動物か何か?」笑いました。(笑)

『転生したらスライムだった件』
全部ヴェルドラのせいにするって、結構凄いですね。(笑)
それでOKになるヴェルドラのキャラも凄いし、何で復活させたんだろうとか思ってましたが、なんだかんだこれから大活躍するのかも。
『時間停止勇者 -余命3日の設定じゃ世界を救うには短すぎる-』
「今は魔法と智謀の時代だわ」って、なんか最近のサッカーの話みたいにも聞こえて、少しズキっとしました。
誰が石器時代じゃ。
まだまだ活躍してくれよ、剣聖!(≒ファンタジスタ?)
スポンサーサイト
| ホーム |