東京V等サッカー、漫画、アニメ、アイドル 他
今週のモーニング(’22.3.3) & 今月の月刊少年マガジン(’22.3月) 他
2022年03月04日 (金) | 編集 |
mo_2022_14



『ハコヅメ ~交番女子の逆襲~』

まさか"いじめた"側の相談だったとは・・・と、僕は驚いたんですがところでこれ"騙し"入ってます?
引っかかったのか単に分からなかっただけなのか、今いち自信が無いんですけど皆さんはどうでしたか?(笑)

『アンメット -ある脳外科医の日記-』

こっちも真偽不明案件。
先週はすっかり大迫教授やりやがったなと信じたんですが、今週の弁明もそれはそれでほんとっぽい
少なくとも何か隠してる感は依然としてあるんですが、どうなんでしょうか、ほんとに分からない。(笑)
話の方は次の「記憶回復」の方へ行ってしまいましたが、その結果"隠"さないといけない内容が明らかになるという、そういう段取りでしょうかね。

『望郷太郎』

"前世"の太郎、こんな嫌な奴でしたっけ。(笑)
"改心"にも程がある気もしますが。(笑)

『昭和のグラゼニ』

やりまくりはともかくとして、煙草吸っちゃいかんやろ。(未成年)

『有賀リエ連作集 工場夜景』

やはりレイプ。
やはり爽やか。
でもさすがにそれだけでは収まりそうにない。
性犯罪はきついですよね、特に。しかもセクハラ。

『リエゾン -こどものこころ診療所-』

今回の"患者"は・・・"子供時代の"加奈さん?

『ワールド イズ ダンシング』

田・猿合同。そう来たか。
増次郎も真面目ないい奴ですね。結局ほんとに。
これから"親友"にでもなるのかな。

『ダーウィンクラブ』

"リレント"て要するに"アマゾン"のようですね。規模的にも。

『ガクサン』

何だろう。
憧れの男の子が理系にいるとか?
シンプル過ぎる?

『鑑定眼 もっとも高価な死に方』

まさか主人公が助けるところまで久我の企みとか?(それで4億円を)
さすがに今回はそんな様子はなかった気もしますが。
・・・そしてコミックDAYS移籍。(またかい)



msm_2203tint_2203



『君はスキノサウルス』

ちょっと「好き」多くないですか?
段々腹立って来た。(笑)
あといくら夢中になるとは言っても、一緒に行った人を放っておき過ぎだと思います。
普通に失礼だし、オタクの行動パターンとしても少し不自然な気が。
"薦め"てこそオタクでしょう。布教してこそというか。
そういう意味で、『スローループ』とかは自然だなあと。

『夜子とおつとめどうぶつ』

猫って意外と妬かない気がしますけどね、少なくとも犬ほどには。
あと「可愛い」という言葉が出るとそれは全て自分のことだと思う厚かましさアホさの方が、猫っぽい気がします。(笑)

『空のグリフターズ ~一兆円の詐欺師たち~』

ようやく"世界経済"の話に戻って面白そうにはなって来ましたが、生憎何のことやらよく分からない。(笑)
続きを待つ。



『好きなオトコと別れたい』

複雑。
黒川が"今のまま"魅力的なのも分かるしでもそれを言われて黒川が辛い気持ちも分かる。
関連して「高校時代」の黒川が「今」の黒川になったことを、どこまで肯定していいのかもまた微妙。
青山くんが見た目より更にいい人なのがまたややこしくて、だから譲ろうかと黒川が考えてしまうのも分かる。
でもそういうものではないと女は思うだろうというのも容易に予想出来る。
誰も悪くはないけれど何一つ上手く行くイメージが湧かな過ぎる。
一番最初の話に戻ると、"今"を肯定されてしまうとそれは即ち"落ち着く"ことを求められることを意味するので、それ自体が辛い訳ですよね、余程タイミングが合わない限り。ともかくも"結論"は未来にあって欲しいのが人間。(男)



wym220302



『ゾミア』

表紙見てまた近未来サバイバルものかなと思いましたが、何とモンゴル
しかも耶律楚材が"悪役"、少なくとも善人とは言い難い怪しい役という、珍しい設定。
見た記憶無いですねえ。ほとんど全方向的に好かれている/尊敬されている歴史上の人物に思います。
主人公"たち"の今後の運命・振る舞いも、なかなか現時点では想像が難しくて興味深い。

『ツワモノガタリ』

"人斬りの才能"とは、どういう才能か。
相手の心理を含めて曇りなく物事を見る事の出来る知性(理性の方かな?)と観察力。
一方でしかしその"曇りのなさ"の前提にあるのが情性や良心の欠如である可能性もあって、難しい。
例えば運動選手としての対人能力と"人斬り"の能力は本質的には同じだと思いますが、ただスポーツで人は普通死なないので(自分も含めて)、そこをクリア出来てしまうのにはやはりまた違う能力や特性があるような気もする。
彼は異常なのかそうでないのか、そこらへんがこれからどう描かれるのか、興味深いです。

『1日外出録ハンチョウ』

ねえ。
子供の頃『ドカベン』の模写をしたっきりかな。(笑)
字すらまともに書けないのに、大人になったからと言って描けるようになってるとは僕自身は全く思えないですが。
一方で"技術"を特に問わない美的センスについては、確かに精神の成長と共に子供の頃とは違う何かがあるような気もするし、そこらへんは興味があると言えなくもない。
どちらかというと、大人基準で"言語"的な鋭敏さの無い人の方が、絵は描けるような印象がありますけどね、専門的な画家とかはまた別にしても。"芸能人の余技"的なレベルで言えば。

『税金で買った本』

借り続けたらほぼ自分の本
そう言われればそうですけど、少なくともいったん「返す」という手間はちゃんとかける人ならそこまで恥知らずな事は出来なそう。
やはり"借りっぱなし"の人の方がそこら辺については"本命"(?)かと。
結局「ワゴン」にある本は、借りていいの?いけないの?
いいんだとしたら、単に意地悪しただけのようには見えます(笑)。公共施設の職員にあるまじき行動。(笑)


スポンサーサイト



テーマ:漫画の感想
ジャンル:アニメ・コミック
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック