ヴェルディ等サッカー、漫画、アイドル 他
ワッ、決まったか。
2003年06月20日 (金) | 編集 |
ベッカム。
オンラインやオフラインで色々プレーにケチをつけた覚えはありますが(笑)、やはり技術、特にたまに見せる流れの中からのドライヴシュートとかは感心するし(セットプレーとクロスは予定調和で眠いけど)、ベッカム個人の問題としては面白いんじゃないですかね。興味あります。マンU、プレミアでは要求される脳の機能が限定されている感じがするので、新しく負荷をかけることによってどのように才能が開発されるのか。

ただレアルとしてはどうなんでしょう、一線を越えてしまった感じもするんですが。バルダーノさんは分かっている人だから決してただかき集めているわけではないと思いますが、かなり危険なチャレンジですよね。去年でぎりぎりのバランスで、しかもそこからそれを支えていたマケレレと調整していたデル・ボスケが流出の方向と聞きますから。逆に更にビエラでも獲るとかね。また破産か(笑)

ベッカム個人に話を戻すとそれにしてもちょっとステップを飛ばし過ぎという危惧はあります。小さい方から1.マンUを出る。2.イングランドを出る。3.真ん中にポジションを移す。4.それも天下のレアルといういきなりのトップレベルで。5.フィーゴとの共存云々を筆頭とする誰にとっても難しい綱渡り的なチームバランスの中でのプレー。・・・・こんな感じで難関が山積し過ぎ。
適応ということだけ考えればどこかの外国人記者も書いてましたがイタリアの方がスムーズだろうし(ただしその場合はサイドのままという可能性が大)、確かにバルサはバルサで頼りないけど少なくとも最初は王様というか普通に中心として扱ってくれることが期待出来るクラブで新しいスタイルに挑戦する方が無難だとは思います。

ま、そもそも現実に獲れるところが限られているとかそういうことは一応考えないでの話ですが。“レアルベッカム”もそれはそれで十分非現実の臭いはあるけど(笑)
ただあれだなあ、出来ればあんまりグッズとか買わないで欲しいなあみんな。「どうせ黄色いサルどもが色々買い漁るから収支的には何の心配もしていない」という本音を隠そうともしないんだもの、レアルの関係者。ちょっとなめられ過ぎ。まあ買うんだろうけど。


スポンサーサイト



テーマ:欧州サッカー全般
ジャンル:スポーツ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック